THE SYSTEM DEVELOPMENT STUDY GROUP

奈良高専システム開発研究会

ABOUT US

システム開発研究会とは?

わたしたちは日々「システム創り」に挑戦しています。

LEGO® を用いてWorld Robot Olympiad (WRO) へ出場したり、高専祭ではハンドベルの自動演奏機を製作するなど幅広く活動。

チャレンジ精神を全力でサポートします。

学年の垣根はなく、フラットな環境で「システム創り」に取り組めます。


部員数

13人


活動日

放課後 (水曜日、木曜日)


活動場所

電子工学実験室


入部歓迎!

経験がなくても大丈夫!

先輩が優しくサポート!

兼部可能!

WORKS

ハンドベル

LEGO Mindstorms EV3

8×8×8LEDキューブを動かしてみた!

LEDキューブとドットマトリクスを作ってみた!

SNS

FAQ

活動内容を教えてください

WROへの出場を視野に、LEGO®MINDSORMS® を用いたロボット製作をはじめ、電子工作やプログラミングをしています。

出場する大会は何ですか

WROに出場します。昨年はデザインを競う建築系のコンテストに出場し、今年はボックスカートのコンテストにも出場予定です。部員の日頃の成果を発揮できる場を提供できるよう尽力中です!

活動日はいつですか

水曜日と木曜日の放課後です。

活動場所はどこですか

電子制御工学科棟4F、電子工学実験室です。